Problem Reports and Solution Control Panel Supportを停止する ‐windows10要らないサービス

Problem Reports and Solution Control Panel Support」は、停止しておいても支障はない。

無駄にOSのリソースを割かないためにも、さっさと無効にしておこう。

なお、停止するサービスで頭文字に「p」の付いたものを、「「p」の停止サービス 」にまとめているので、参考をば。

Problem Reports and Solution Control Panel Supportとは?

「Problem Reports and Solution Control Panel Support」とは、「問題の報告と解決策」パネルで、システムレベルの問題のレポートの作成と、表示・送信をするサービスである。

一口で言えば、アプリケーションのエラーを、インターネット経由で送信するサービスである。

個人的なことをいうと、パソコンのエラーで提示される解決策やヘルプは、一度も役に立ったことがない。

再インストールか再起動か、それでダメならあきらめてきた。

そもそも実効性に低いものなので、停止していても支障はないと思われる。

わたしは「停止」していて、「状態」は「空白」で、「スタートアップの種類」は「手動」となっている。

今のところ支障はない。今後もないだろう。存在自体、すぐ忘れるだろう。

ところで、調べてみると、「エラーをネットを介して送信する」ことは、セキュリティ上、望ましくないとのことである。

であるから、エラーの報告や解決策が知りたい人でも、「停止」しておいてもよいように思われる。

なお、サービスを停止した場合は、本ページを「お気に入り」に保存しておくことが望ましい。

無効したサービスなど、100%忘れるので、いざ必要となったときに参照できるようにするためだ。

設定する場所

「Problem Reports and Solution Control Panel Support」の「停止」は、タスクバーの検索欄から「サービス」と入力するか…、

おなじみ「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「管理ツール」に進み、ずらっとならぶところから「サービス」をダブルクリックする。

そうすると…、

…のようなところに到達する。

ほいで、「Problem Reports and Solution Control Panel Support」を探してきて、「右クリック」で「停止」とする。

なお、本サービスは設定如何や、OSのバージョン、その他のフリーソフトによって、「名前」になかったりする。

存在そのものがなかったり、「状態」が「空白」なら、つまり「実行中」と表示されてないなら、そのままでよい。

タスクマネージャではダメ

おなじみ「タスクマネージャー」でも、「サービス」の設定ができる。

が、ここでは、単なる「一時停止」しかできない。

ずっと「停止」するには、先の「管理」の「サービス」だけなので、ここで処理する。